HDD(ハードディスクドライブ)
HDDは、Hard Disk Drives(ハードディスクドライブ)の略で、写真や動画などデータを保存できる大容量記憶装置のことです。
OSやアプリケーションの保存にも活用され、電源を落としてもデータが消えることはありません。
データ復元特急料金
2日以内納品 10,000円 税抜き が作業代金にプラスされます。
論理障害
2TBまでのHDD
回路基板の故障 | 20000円 |
ファイル システムの破損 | 30000円 |
セクターの不良個所が多数ある | 50000円 |
ファームウェアの破損 | 50000円 |
税抜き価格です。
重度物理障害
データを回復する前に、分解して損傷した機械部品を交換作業を必要とする回復作業
1TB | 90000円 |
2TB | 120000円 |
3TB | 150000円 |
3TB以上 | 見積り |
税抜き価格です。
SSD(ソリッド・ステート・ドライブ)
SSDはSolid State Drive(ソリッド・ステート・ドライブ)の略で、記憶装置です。
SSDはUSBメモリーと同じようにメモリーチップにデータの読み書きされています。
SATA M.2 mSATA | 500GBまで |
論理障害 | 50000円 |
物理障害 | 90000円 |
税抜き価格です。
USBメモリー
USBメモリーは小さくて持ち運び便利な、大容量のデータが保存できるストレージです。 USBメモリーを使用すれば、パソコンやタブレット等の端末に保存している文章・写真などのファイルを他の端末に簡単に移動させることができます。
論理障害(軽度)
フォーマットしますかと表示される。 フォーマットしてしまった。 データを消してしまった。等・・・
16GB | 8000円 |
32GB | 12000円 |
64GB | 20000円 |
64GB以上 | 見積もり |
税抜き価格です。
物理障害(軽度)
コネクタが折れた コネクタが外れてしまった
4GB~ | 20000円 |
基板修理・チップ交換など | 30000円 |
税抜き価格です。
物理障害(重度)
USBメモリーの基盤から記憶域のICチップを取り外してデータを復元
16GB | 30000円 |
32GB | 40000円 |
64GB | 50000円 |
64GB以上 | 見積り |
モノリスタイプ(チップとコントローラー一体型)のデータ復元
16GB | 50,000円 |
32GB | 60,000円 |
64GB | 70,000円 |
64GB以上 | 見積り |
税抜き価格です。
SDカード・マイクロSDカード
SDカードは【幅24mm×長さ32mm×厚さ2.1mm】 デジタルカメラやパソコン等で使用されています。 microSDカードは【幅11mm×長さ15mm×厚さ1mm】 スマートフォンや小型の機器で使用されています。
論理障害
フォーマットしますかと表示される等・・・
16GB | 15000円 |
32GB | 20000円 |
64GB | 30000円 |
64GB以上 | 見積り |
税抜き価格です。
重度物理障害
カードの裏側を削り取り銅のケーブルを取り付けてデータを復元する場合
16GB | 30,000円 |
32GB | 40,000円 |
64GB | 50,000円 |
64GB以上 | 見積り |
税抜き価格です。